[Tokyodebian-2008] 東京エリアDebian勉強会 2009年1月の資料を提出致します (id774)

id774 idnanashi at gmail.com
Thu Jan 15 14:28:07 UTC 2009


上川様

記述を修正しました。
最新のリポジトリに対するパッチを送付致します。
お手数をおかけしますが、内容のご確認をお願い致します。

id774


> 上川様
> チェックをしていただき誠にありがとうございます。
> 
> ご指摘の通り誤りがございました。以下の通り修正の上、本日中にgitのパッチを最新のリポジトリより作成して再送付させていただきます。大変お手数をおかけしますがよろしくお願い致します。
> 
> 
> * イー・モバイル
>> このユーザ名はこれで正しい??
> 
> この文字列はイー・モバイル固有のものなので、文字列は固定で正しいです。
> その旨、解説を追加いたします。
> 
> 
> * 無線LAN
> 
> AR5007チップが使われているのでmadwifiのsvnからソースを取得してコンパイルしました。(AR5007はAspireOne以外にもEeePC901等に搭載されています)
> 
> 上記の旨、解説を追加いたします。
> 
> 
> *WebCamとAudio
> 
> WebCamは現在のカーネルにすでに取り込まれているuvcvideoモジュールで動作、AudioはsidのALSA
> 1.0.17.dfsg-4で動作します。したがってセットアップ時点で動作します。私のミスで古い情報を参照しておりました。当該項目は削除します。
> 
> 
> id774
> 
> 2009/01/14 23:18 Junichi Uekawa <dancer at netfort.gr.jp>:
>> 気になった点について確認です:
>>
>>> +\subsubsection{無線LANの設定}
>>> +
>>> +module-assistantを利用してmadwifiをインストールします。
>>> +
>>> +\begin{commandline}
>>> +sudo aptitude install build-essential module-assistant madwifi-source
>>> +sudo m-a prepare
>>> +sudo m-a auto-install madwifi
>>> +\end{commandline}
>>> +
>> madwifiじゃない、標準のath5k ドライバは動かないっすか?
>>
>>> +\subsubsection{イー・モバイルの設定}
>>> +
>>> +現時点でlenny/sidに搭載されているカーネル2.6.26ならイー・モバイルによる通信が可
>>> +能で、USBの着脱によるプラグアンドプレイにも対応しています。
>>> +
>>> +\texttt{pppconfig} パッケージをインストールし \texttt{/etc/ppp/peers/em}
>>> +ファイルに以下のように記述します。
>>> +
>>> +\begin{commandline}
>>> +user "em at em"
>> このユーザ名はこれで正しい??
>>
>>> +connect "/usr/sbin/chat -v -f /etc/chatscripts/pap -T *99***1#"
>>> +/dev/ttyUSB0
>>> +115200
>>> +noipdefault
>>> +usepeerdns
>>> +defaultroute
>>> +persist
>>> +noauth
>>> +\end{commandline}
>>> +\subsubsection{サウンドの設定}
>>> +
>>> +module-assistantを利用してALSAをセットアップします。
>>> +
>>> +\begin{commandline}
>>> +sudo m-a update
>>> +sudo m-a prepare
>>> +sudo m-a a-i alsa
>>> +sudo alsa force-unload
>>> +sudo depmod -ae
>>> +sudo modprobe snd-hda-intel
>>> +\end{commandline}
>> m-aでインストールした alsa じゃないと対応していないってことでしょうか? (バージョン?)
>>
>>> +
>>> +\subsubsection{WebCamの設定}
>>> +
>>> +linux-uvc \footnote{\url{http://linux-uvc.berlios.de/}} にあるUVCカメラ用
>>> +のドライバを利用します。
>>> +有志によるサイト \footnote{\url{http://www.nigauri.org/~iwamatsu/wiliki.cgi}}>>> +Debianパッケージがあることに後で気づいたのですが、今回はソースコードからビルドをおこないました。
>> Debian パッケージは sid に入っていると思います。
>> iwamatsu さんが現在のオフィシャルメンテナです・・・。
>>
>>
>>
>> 上川
>> --
>> dancer@{netfort.gr.jp,debian.org}
>>
> 

-------------- next part --------------
A non-text attachment was scrubbed...
Name: 0001-rework-by-id774.patch
Type: text/x-patch
Size: 0 bytes
Desc: not available
Url : http://lists.alioth.debian.org/pipermail/tokyodebian-2008/attachments/20090115/5e872ceb/attachment.bin 


More information about the Tokyodebian-2008 mailing list