[Tokyodebian-commits] TokyoDebian CVS update: monthly-report debianmeetingresume200607.tex debianmeetingresume200607.pdf debianmeetingresume200607-presentation.tex debianmeetingresume200607-presentation.pdf

tokyodebian CVS Commit tokyodebian-commits at lists.alioth.debian.org
Sat Jul 8 08:48:42 UTC 2006


  User: dancer  
  Date: 06/07/08 08:48:42

  Modified:    .        debianmeetingresume200607.tex
                        debianmeetingresume200607.pdf
                        debianmeetingresume200607-presentation.tex
                        debianmeetingresume200607-presentation.pdf
  Log:
  update, with more docs.
  
  Revision  Changes    Path
  1.11      +50 -24    monthly-report/debianmeetingresume200607.tex
  
  CVSWEB Options: -------------------
  
  CVSWeb: Annotate this file:            http://cvs.alioth.debian.org/cgi-bin/cvsweb.cgi/tokyodebian/monthly-report/debianmeetingresume200607.tex?annotate=1.11&cvsroot=
  
  CVSWeb: View this file:             http://cvs.alioth.debian.org/cgi-bin/cvsweb.cgi/tokyodebian/monthly-report/debianmeetingresume200607.tex?rev=1.11&content-type=text/x-cvsweb-markup&cvsroot=
  
  CVSWeb: Diff to previous version:   http://cvs.alioth.debian.org/cgi-bin/cvsweb.cgi/tokyodebian/monthly-report/debianmeetingresume200607.tex.diff?r1=1.11&r2=1.10&cvsroot=
  
  -----------------------------------
  
  Index: debianmeetingresume200607.tex
  ===================================================================
  RCS file: /cvsroot/tokyodebian/monthly-report/debianmeetingresume200607.tex,v
  retrieving revision 1.10
  retrieving revision 1.11
  diff -u -r1.10 -r1.11
  --- debianmeetingresume200607.tex	8 Jul 2006 04:22:36 -0000	1.10
  +++ debianmeetingresume200607.tex	8 Jul 2006 08:48:41 -0000	1.11
  @@ -350,6 +350,14 @@
   
   Finished resizing on disk disk0s2 Macintosh HD
   WARNING: You must now reboot!
  +
  +# diskutil list
  +/dev/disk0
  +   #:                   type name               size      identifier
  +   0:  GUID_partition_scheme                    *74.5 GB  disk0
  +   1:                    EFI                    200.0 MB  disk0s1
  +   2:              Apple_HFS Macintosh HD       20.0 GB   disk0s2
  +
   \end{commandline}
   
   \subsection{rEFItのインストール}
  @@ -363,12 +371,20 @@
   
   \subsection{Debian のインストール}
   
  -2006年7月版以降のetchのインストーラを利用してインストールします。パーティ
  -ションを切る部分\footnote{注意事項としては、既存のEFI FATとMac OS Xのパー
  -ティションは削除しないこと。LILOをインストールする予定のパーティションは
  -パーティション番号 3 か 4 にすること、ということがあります。5番目以降の
  -パーティションは MBRの制限があるので利用できません。}を過ぎ,パッケージ
  -がインストールされたら,LILOをインストールする直前の部分まで実施します。
  +2006年7月版以降のetch\footnote{これ以前については動作確認をしていません。} 
  +のインストーラを利用してインストールします。\footnote{2006年7月時点で
  +Debian Installer で利用しているLinux カーネル 2.6.15, 2.6.16 あたりで
  +は Intel Mac に対応できていない問題があり、5回に4回程度は「APICエラー」
  +なるものが発生し、起動に失敗するので、根気よく起動するまでがんばってくだ
  +さい。2.6.17 以降ではIntel Mac 向けの修正が一部マージされているので、状
  +況は改善しています。}
  +
  +パーティションを切る部分\footnote{注意事項としては、既存のEFI FATとMac
  +OS Xのパーティションは削除しないこと。LILOをインストールする予定のパーティ
  +ションはパーティション番号 3 か 4 にすること、ということがあります。5番
  +目以降のパーティションは MBRの制限があるので利用できません。}を過ぎ,パッ
  +ケージがインストールされたら,LILOをインストールする直前の部分まで実施し
  +ます。
   
   LILOが現在動作できない状態になっているので、MBRをGPTに同期させる作業を実
   施します。ここで、Alt-F2 で仮想コンソールを切替え、コマンドラインにうつ
  @@ -378,16 +394,14 @@
   から \texttt{apt-get install refit} でパッケージをインストール、そして
   \texttt{ gptsync} コマンドでGPTからMBRに同期させます。
   
  +\includegraphics[width=0.9\hsize]{image200607/gptsync.png}
  +
   この状態で、インストーラの画面に Alt-F1で戻ります。LILO をMBRではなく、
   Linux 用のパーティションにインストールします。
   
   再起動するとrEFItからパーティションを指定するとLinuxが起動するよ
   うになります。
   
  -\subsection{Debianを自動起動するには}
  -
  -これから設定します。
  -
   \subsection{Xの設定}
   
   Xはi810ドライバで設定します。
  @@ -611,7 +625,7 @@
   xkbset m
   \end{commandline}
   
  -いつもの癖でboot(ext2)とroot(ext3)をわけてしまっているのでちょっとややこ
  +いつもの癖でboot(/dev/sda3, ext2)とroot(/dev/sda4 ext3)をわけてしまっているのでちょっとややこ
   しい例ですが、現在利用しているlilo.conf の例です:
   
   \begin{commandline}
  @@ -660,12 +674,20 @@
   USBは UHCI, EHCI です。
   
   バッテリーはまともにサポートしているようです。
  -ただ、電源の全容量が出ていないので、変なメッセージは出ました。
  +ただ、電源の全容量が出ていないので、gnomeから変なメッセージは出ました。
   
   \includegraphics{image200607/batterylo.png}
   
   
  -\subsection{未確認のデバイス}
  +デフォルトでインストールされているカーネルが 2.6.17 以前のものであれば、
  +よく起動時にパニックをおこすので、Intel Mac 対応の 2.6.17 以降のものに
  +変更しましょう。
  +
  +\subsection{未確認のデバイス、手法}
  +
  +Debianを自動起動させる方法、rEFItはデフォルトでは、MacOSXもしくはeLILOを
  +起動しようとしてしまう。eLILOを起動すると起動できない。優先度の変更はど
  +うやったらよいのか?
   
   サスペンド
   
  @@ -688,9 +710,8 @@
   \end{commandline}
   
   内蔵のiSightはcapture device として認識されますが、キャプチャー自体はで
  -きないみたいです。
  -外部デバイスとしてのiSight はieee1394 iidc だろうと思われますが、こいつ
  -は?
  +きないみたいです。外部デバイスとしてのiSight は IEEE1394 IIDC だと思わ
  +れますが、こいつはなんでしょう??
   
   \begin{commandline}
   $ sane-find-scanner
  @@ -720,9 +741,6 @@
   以下略
   \end{commandline}
   
  -
  -
  -
   バックライトの制御:ユーザ空間から実施可能だけど。。。カーネルは?
   
   無線ネットワークは madwifi で対応できるそうです。
  @@ -732,19 +750,29 @@
   \subsection{発表履歴}
   
   本資料は下記の場所での発表資料として作成されたものです。
  +それぞれで発表をしました。
   
   \begin{itemize}
    \item 7月2日 CodeFestAkihabara 2006 最終報告
  - \item 7月6日 カーネル読書会 mixi.jp の話の前座
  + \item 7月6日 カーネル読書会 mixi.jp の話の前座
    \item 7月15日 OSC-Do
   \end{itemize}
   
   \subsection{参考文献}
   
  -ほとんどの文献は現在の時点で古くなっているので、参考になりませんが、
  -今後更新されるかもしれません。
  +ファームウェアの bootcamp まわりの開発の影響で、ほとんどのweb上の手順を
  +書いてある文献は現在の時点で手順が古くなっているので、参考にならない場合
  +が多いですが、今後更新されるかもしれません。
   
   \begin{itemize}
  + \item MacBook Developer Note: MacBookの論理構成図、ハードウェアの概観が解説されています。 
  +       \url{http://developer.apple.com/documentation/HardwareDrivers/Conceptual/MacBook_0605/index.html}
  + \item MacBook の仕様: 簡単に概要だけが説明されています。
  +       \url{http://support.apple.com/specs/macbook/macbook.html}
  + \item iSight (IEEE1394 外部デバイス)のプログラミングガイド 
  +       \url{http://developer.apple.com/documentation/Hardware/Conceptual/iSightProgGuide/
  +iSightProgGuide.pdf}
  + \item bluetooth のドキュメント: \url{http://developer.apple.com/documentation/HardwareDrivers/Conceptual/HWTech_Bluetooth/index.html#//apple_ref/doc/uid/TP40003032}
    \item mactel linuxのページ \url{http://mactel-linux.org/}、
          ここからたどれるメーリングリストで有用な情報が交換されています。
    \item rEFItのページ \url{http://refit.sourceforge.net/}
  @@ -756,8 +784,6 @@
    \item Gentoo の情報ページ \url{http://gentoo-wiki.com/HARDWARE_Apple_MacBook}
   \end{itemize}
   
  -
  -
   \dancersection{次回}{}
   
   未定です。
  
  
  
  1.11      +2244 -1206monthly-report/debianmeetingresume200607.pdf
  
  	<<Binary file>>
  
  
  1.4       +6 -1      monthly-report/debianmeetingresume200607-presentation.tex
  
  CVSWEB Options: -------------------
  
  CVSWeb: Annotate this file:            http://cvs.alioth.debian.org/cgi-bin/cvsweb.cgi/tokyodebian/monthly-report/debianmeetingresume200607-presentation.tex?annotate=1.4&cvsroot=
  
  CVSWeb: View this file:             http://cvs.alioth.debian.org/cgi-bin/cvsweb.cgi/tokyodebian/monthly-report/debianmeetingresume200607-presentation.tex?rev=1.4&content-type=text/x-cvsweb-markup&cvsroot=
  
  CVSWeb: Diff to previous version:   http://cvs.alioth.debian.org/cgi-bin/cvsweb.cgi/tokyodebian/monthly-report/debianmeetingresume200607-presentation.tex.diff?r1=1.4&r2=1.3&cvsroot=
  
  -----------------------------------
  
  Index: debianmeetingresume200607-presentation.tex
  ===================================================================
  RCS file: /cvsroot/tokyodebian/monthly-report/debianmeetingresume200607-presentation.tex,v
  retrieving revision 1.3
  retrieving revision 1.4
  diff -u -r1.3 -r1.4
  --- debianmeetingresume200607-presentation.tex	2 Jul 2006 10:20:26 -0000	1.3
  +++ debianmeetingresume200607-presentation.tex	8 Jul 2006 08:48:41 -0000	1.4
  @@ -125,7 +125,7 @@
          MacOSXのbless コマンドに依存しない方法がない
    \item debian-installerへの統合
    \item rEFItでコンパイルできないツール多数\\
  -       gptsync.efiが動作していない\\
  +       gptsync.efiが動作していない -- 7/8 修正済み\\
          gnu-efiのefilibがどうも古いようだ(376000)
    \item バイナリ配布されているツールの発見(ソースはどこ?)
    \item elilo がうまくうごかない (376002)
  @@ -165,6 +165,11 @@
   \end{frame}
   
   \begin{frame}
  + \frametitle{EFI上でのgptsync実行例}
  +\includegraphics[width=0.8\hsize]{image200607/gptsync.png}
  +\end{frame}
  +
  +\begin{frame}
    \frametitle{}
   \begin{itemize}
    \item hfsplus -- HFS plus ファイルシステム
  
  
  
  1.6       +1371 -416 monthly-report/debianmeetingresume200607-presentation.pdf
  
  	<<Binary file>>
  
  



More information about the Tokyodebian-commits mailing list