[Tokyodebian-2008] Debian勉強会38事前課題

Fujisaki, Syoken syokenz at gmail.com
Wed Mar 12 14:20:08 UTC 2008


みなさま、はじめまして。
藤崎といいます。

事前課題は以下になります。
よろしくお願いいたします。

----------------------------------------------------------

好きなソフトウェアライセンスとその理由

ソフトウェアライセンスはわかりやすいものが好きです。もし自分が適用するならば、一般に広く知られているものかわかりやすい条文のものにします。その方が、配布者・利用者ともにハッピーだと思うからです。たとえば、ライセンスを読んだ人が理解できずに質問をする・それに回答するという労力を、上記のソフトウェアライセンスを適用することによって避けられます。ソフトウェアライセンスは理解されてこそ最大の効力を発揮するので、理解しやすい・または理解されているものを選ぶというのは優先順位が高い条件ではないでしょうか。
ということで、私はRubyライセンスが好きです。RubyライセンスはGPLとArtistic類似の独自ライセンスのデュアルライセンスです。この独自ライセンスの条文はやさしく理解しやすいものになっています。利用者がGPLを理解しているならGPLを適用すればよいし、GPLが難しくてわからない場合でも理解しやすい独自ライセンスの元で利用すればOKです。
ですが、松本さんはMatz日記で、
-----------------------------------------------------------------------------
Rubyのライセンスがあれなのは
・開発当初のregex.cがGPLだったのでGPLを適用する必要があった
・でも、自分が書いたコードについてはより緩くしたかった
という理由ですから、そういう事情のないソフトウェアがRubyライセンスを適用する必然性はほとんどないと思います。
ということで、自分のソフトウェアに安易にRubyライセンスを適用しないように。
--------------------------------------------------------------------------------
と書いてらっしゃるので、今のところ自分が適用するならX11かなぁ。といいつつ1年後には変わっているかもしれません。



-- 
藤崎 祥見(フジサキ ショウケン)
Fujisaki, Syoken
syokenz at gmail.com



More information about the Tokyodebian-2008 mailing list